風が無いからまだマシだったけど
1日中、曇り空で寒い休日だったでござる。。。
年末年始の忙しさもようやく落ち着いてきたので
近所のホームセンター(ケーヨーD2)に
自作PCのケースの改良用の資材を探しに行ったでござる。
目当てはアクリル板の大きいやつ。
値段は4000円とちょっと。
財布の中身は・・・3000円!!!
うむ!足りないでござる!!
仕方がないので他に良いのがないか店内をうろつく
このゴミ箱とか改造してPCケースにしたら面白いんじゃね。
だけど値段は3980円
結局、何も買わずに店を出たんだけど
このまま帰るのもあれだから
帰りに公園でも寄ってみる。
やっぱこの季節の公園は殺風景だよね😅
でも
アオキの真っ赤な実がなってたり
こっちはクロガネモチかな?
こんな感じで赤系の綺麗な木の実がなってたり
ひっそりと椿が咲いていたりね。(下画像はまだ蕾だけど・・・)
低いけど一応、山頂だったりするんで
町が一望できたりね。
意外な隠れスポット的な公園だったりするんだわ。
今日は軽いリフレッシュとちょっとした発見の日ですね。
そんな感じでまた ・・)ノシ
そういえば花って言ったら。。。
ベランダの藤の木の寒肥をそろそろ与えないとだね。
この寒さなのにまだ葉っぱが残ってるのが気になるんだが・・・。
にほんブログ村